2012年02月25日

桜淵の散歩とカフェ

コナンの散歩に桜淵を散歩。

もう一つの目的は、前から気になっていたカフェ

平日に来ることは、難しい。

土曜にしか、、チャンスがない…。

春を迎える前の準備のお迎えに、梅の花が咲いています

向山の梅林公園もそろそろかなぁ~。



まだまだ、桜の蕾も小さく春を待っているようです。



気がつかなかった像が、、碑には、かなりのお方のようです…


さて、春を迎えるの前に来たかった場所に…










前は、日曜日に見つけて、、、なんだろうと想いながら…

カフェと食事とスイーツのお店、、、しかも、9時から5時までの

日曜のお休み…土曜日を、逃したらこれない…。

それが、今日…やっとです…ワクワクです。

コナンの散歩も浮き足立ちます…

そして、ご訪問…

コナンは、お店の中はダメなので…外の囲まれたテーブル席で…

お邪魔させていただきました…犬好きのオーナーで良かったです。

彼女と私、注文して…初めての空間に癒され、落ち着きもなく…

あたりをジロジロ眺め、見つめる時間が過ぎていきました…。
















写真をパチリ、パチリ…お店の方には、、ご迷惑おかけしました…。

落ち着く場所に…ただ、ただ…感動のまま、目で見た画像を…

切り抜き盗って(撮って)しまって…感謝です。

写真より、雰囲気を感じると、、、まったく違って感じられます。

ほぼ、間違いなく…隠れ家的カフェ…。

だから、営業時間にそれが、現れているのかなぁ~って想うのですが。

そして、オーダー品が、彼女と私のカフェと二人で分け合うケーキ…









しばし、現実世界からの逃避時間旅行…。。


 

もう、3週年なのですねぇ…地元に暮らして…気がつくのに時間が掛かりました…

でも、ちゃんとたどり着けた…face05

  


Posted by 蘭 コナン at 22:26Comments(0)日々の想い

2012年02月25日

ランチへ久しぶりに…。

久しぶりに、みんなで揃って、そと食べに…。

子供たち、それぞれの予定で、ここのところ揃わずの図でした。

成長と親離れと子離れと…face02

シスコに…。




でも、モーニングじゃなくて、ランチ…。



みんなパスタランチです。。

我輩は、ハンバーグランチです。

「ハンバーグ」復活って、シスコ店長 の しげさん ブログに載っていました。

ランチの時間帯に来たのは、、、

初めてのような、、、気がします。

凄い、お客さんです…

モーニングの時に、お邪魔する時は、、

かなり早いか、モーニングギリギリかの時間帯だから、

お昼の時間帯のお客さんの入りにビックリでした…。

そんなこんなで、綺麗なガードレールを、、、

見るの忘れちゃいました…
(今、書きながら思い出す始末…ニャハハハ)

おおおおっとっと!!きました…ハンバーグ…。

今日は、ライスにパンの選択肢がありましたが…

パンにしました。



パクパク、、、モグモグ…ガツガツ…

ゴックン、…。

フムフム…ホーホー…

グルメでないので、気の利いた言葉が、ありませんが…

復活した理由は、口の中にあるように想います…

ニコニコ…

それと、、、ひき肉でないような気がします…。

それを物語る、ハンバーグの形のような…。

そのせいでしょ、、、脂っこくないのです。。

(これが、ひき肉なら、、、穴掘って、、何とかですねぇ…アハハハ)

いつの日か、聞けるチャンスに聞いてみようかと想います。





  


Posted by 蘭 コナン at 17:50Comments(0)日々の想い

2012年02月25日

趣味の園芸と世界蘭展

昨夜、趣味の園芸を久しぶりに、チャンネルを合わせた…。

私の記憶の中では、

日曜の午前8時半の教育テレビでが常時だったのに…

時代と共に、変革が進むのですねぇ…

トホホホホホ…

それで、世界蘭展の事が紹介されていた…

そして、江尻さんの息子さんがコメンテイターで出演でした…。

江尻光一さんは??出られないの?…思いが早いか…

写真と共に「故 江尻光一さん」と写真が…

え???

うそ!!、、、ああ…なんだかショックでした…

自分の心の狭さゆえの、、、知る由もなく過ごした事に…

亡くなられてから、もうすぐ1年にもなるのですねぇ、、、

いまさらながらですが、、、、



ご冥福をお祈りいたします…。
  


Posted by 蘭 コナン at 06:01Comments(0)日々の想い

2012年02月14日

今夜、、あたたか…。

今日は、妙に暖かい…



気温も心持も…

久しぶりに、黄色い髪の一護を見る事ができた…。

半分だけど、、、すっかり話の内容は…

チンプンカンプンだけど…

チョコは、美味しいです…。

むかし、チョコを食べ過ぎると、鼻血ブゥ~って…

アハハハハ…

平日にゆったり出来るなんて、、

命の洗濯です…

(#^.^#)

  


Posted by 蘭 コナン at 21:51Comments(0)日々の想い

2012年02月13日

雨の夜の帰宅は…。

雨の夜の仕事の帰りは、、、

月曜でもあるせいか…。

滅入りますねぇ~。

でも、帰宅してしまえば、、、

はぁ~ふぅ~。。。


落ち着ける…家のある生活…。
  


Posted by 蘭 コナン at 21:21Comments(0)日々の想い

2012年02月12日

夕焼け空は…。



窓から見る…夕焼け空…。

昨日今日、、、。

落ち着き、癒しの時間…。

そんな時に、陽の沈む山に向かいて…

追いかける飛行体を魅入る…

日曜の夕刻に、、、

想い耽る…。

これからのいち年、ひと月、いち日、、、。

  


Posted by 蘭 コナン at 17:47Comments(0)日々の想い

2012年02月12日

風が強い本日…。

いろいろなニュースがある…。

生きていてナンボ…

なんとかなるさと、日々想いながら…

一歩、一歩と踏みしめる…

カレーうどんを作ってもらって…

暖かさを味わうことが出来るのです。
  


Posted by 蘭 コナン at 13:08Comments(0)日々の想い

2012年02月12日

2012年02月12日

休日の癒し場所


息子くん

久しぶりにモーニング。

で!!

やっぱり(*^^*)

シスコに。

近場なら行くと、、、(^_^)v

だんだん、、、、。

娘くん、お家で♪(^_^)v

こちらも、

だんだんと、、、。

(^_^)v

今日は、風が強いですねぇ!


  


Posted by 蘭 コナン at 09:57Comments(0)日々の想い

2012年02月11日

風邪を引かない為に吾輩は…。



みかん…。

吾輩は、みかんを冬…寒いなぁ~って、感じる時節…

毎日、毎日、、、

食べる事で、風邪を引かないと信じ食しています、、。

2個、3個…と、、、。

5、6個と食べる時も…

1個は、必ず食べるのです…。

風邪での吾輩、医者いらず、薬いらず…。

そんな好きなやつ、、、みかん…です。

  


Posted by 蘭 コナン at 19:29Comments(0)日々の想い

2012年02月11日

キタァー♪(^_^)v フォアグラ


人生初の、、、(^_^)v

フォアグラの味を体感。(^o^)/~~

身近で、味わえるなんて、、、

美味しく頂きました。

ニョホホ、、、

(^_^)v
  


Posted by 蘭 コナン at 10:04Comments(0)日々の想い

2012年02月11日

いつもの違うモーニング



いつもと違う、今日。

そして、

いつもの♪モーニングも、

ちがう、、シスコに〓

フォアグラの茶碗蒸しを、、、

特別な日の朝の、、、。

モーニング、、、。

シスコのメニューに、

いろいろな新メニューの仲間入り

(^_^)v

  


Posted by 蘭 コナン at 09:48Comments(1)日々の想い

2012年02月05日

包帯とバンデージとタマゴ好き

バイク屋さんにお邪魔した時に、

こんな話をゲットして、

それをそのまま、、晩御飯で話した時の話…。


吾輩…

「 問題です…包帯を英語でなんと言いますか?」

息子くん

「エッ…??」

速攻~娘の回答返事



「ミイラ!!」



彼女

「はぁッ!!??」


娘くん

「だって!包帯まいとるじゃん!!」
「うん、うん…」

ひとり満足の娘くん…。

彼女

「アハハハハハハ…」

吾輩

「じゃぁ~…ゆでタマゴが好きなのは!!」

またまた…娘くん

「板東英二!!」



吾輩

「知ってるんだぁ~~」 (^◇^)

それ以上の発展は、なかったのでした…

吾輩は、、、シャレの部分に気がついて欲しかったのに…。




「バンドーエイジ」 = 「バンデージ」 …の

シャレの部分には、誰も笑わないのでした…

吾輩は、バイク屋さんで大笑いだったのに…

ただの、問題合戦に終わったのでした…

吾輩の笑いのつぼって…

  


Posted by 蘭 コナン at 22:24Comments(0)日々の想い

2012年02月04日

節分の想い出と今日…。

雪だるまが、残る節分の朝…。



仕事の延長戦で、花の金曜もどこへやら…。

なんとか、、夜8時には、帰宅…(^_^;)

それから、、、いつからなのか???

無言で、、、今年は、北北西に進路をとれ!!(^-^)

ただ、無言で食べ続けた…太巻き…。

おもしろい習慣に毎年、嬉しい限り…(*^_^*)



息子君も、段々と吾輩より帰宅が遅くなる…(ToT)/



みんなが揃った所で…

これは、記憶のある時には、あった習慣…。

でも、最近は、、スーパーでの節分会がなくなって来ています…

寂しい限り…(~o~)



むすめくんも我を忘れて??好きなお菓子をとりまくる…(^◇^)




みんなそれぞれゲットして…豆まきも歳の数だけ…嗚呼…食べきれない量になってしまいました。

子供の頃には、大人の数が、、、うらやましかったのになぁ~…

今じゃ、、、、豆を見て…ため息…結局…食べきれない…(ToT)/~~~

(^^ゞ



いつもの吾輩たちの血相に、、、

コナン…ビビって…駆け逃げて、、、

ベットの中で、、、丸くなっていました…。




ゴメンね…コナン…(●^o^●)



そんな 節分の想い出…。(*^^)v の、、、2/3の夜の節分。


今朝、、

一週間の仕事の疲れが…

ほぼ、、、活動開始…

お昼…嗚呼~(@_@)

だんだんと…少しばかり残念な体力…

そんな残念な朝?!だけど…

雪は、ちゃんと溶けずに踏ん張っていたのには…

教えられるものが、、、ありました…。

(^u^)






























  


Posted by 蘭 コナン at 21:05Comments(0)日々の想い

2012年02月02日

今日の雪の通勤。

雪国でもないので、大慌てな朝のはじまり…

出勤もいつもより、早めに出社…。



路面の凍結、橋の上は、しっかりとコチンコチン(@_@;)



そんな通勤途中で…

写真を撮る、、おバカな吾輩…

ゴメンなさい…横を通り過ぎっていた車の方々…









帰宅して、まだまだ雪残り…

明日の路面凍結が、またまた心配な…今宵…

  


Posted by 蘭 コナン at 21:44Comments(0)日々の想い

2012年02月01日

嗚呼…雪が積もる新城の夜。

22:46現在…

雪、雪…。




明日の朝は、、、

こりゃ、、、

早めの出勤だぁ~

いと…

悲しい・・・・・・・。  


Posted by 蘭 コナン at 22:47Comments(0)日々の想い