2012年01月01日

コナンと彼女と桜淵公園の散策

コナンと彼女と桜淵公園へ散策…

静かな時間です…

今年は、あまり寒くもなく、、、

風も弱く…なんだか不思議な年の始めです…

何事もなければいいと…願うばかりです…



駐車場につくなり、、、コナンは、大喜び…

スーパーでの駐車場は、お留守番がわかっているので…

静かに、さびしそうに後部座席へ…移動します…

遊べるとわかる所に来ると…騒ぎ出します…

わかるんだなぁ~って、、、いつも想うのです。。




ボート屋さんの所の鯉たち…

近づくとパンをくれるかと、、、近寄ってきます…

お店で、鯉用の(パン)売っています





和みながら、、、散策は……




いい感じの景色が、色が広がります…

元旦らしい静けさが、、、続きます…





花は、、、、好きです…

園芸店、、、農協で、、、手頃なのをついつい…購入しちゃいます…



藤の花の冬の時の状態をはじめて知りました…

あんなにも、、枝豆の様なものが、、、

下がる状態は、、、なんだか…



地面に落ちた…藤から落ちた…種?!…

なんだか…凄いと想ったのでした…。。。


さて、、、ピアゴで買った…

スイーツを、3時になるので…

帰宅して、、、珈琲を飲みながら…

みんなで味わいましょう…

なんだか、、、久しぶりのそんなお正月…です。。
  


Posted by 蘭 コナン at 21:44Comments(0)日々の想い

2012年01月01日

初詣…豊川稲荷の想い出…(●^o^●)

2012年 元旦。

明けまして おめでとうございます。。



家のお手伝いもせずに、
        ブログを更新…。

干されています…ニャハハハ

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ゴメンなさい…書きこしたら大至急に…




で…本日、元旦…初詣に…

豊川稲荷へ…彼女と息子と娘とコナンで…

9時半過ぎに、家を出発…

豊川稲荷周辺、、、10時頃…

割にまだ、まだ…混んでいません

(*^_^*)

駐車場のチョイス…???

通行規制もあるので、右往左往…

結局、いつもは、、表の市営駐車場だったのを…

今年は、裏手の駐車場にしようなんて想うから…

少しばかり時間も掛りましたが…

ちゃんと駐車出来ました…500円…

割に、800円くらいで、近所の方々は、駐車営業をされています…。

まぁ、地元以外の人達にとっては、ありがたいかな?!!

で、、、10時半くらいに豊川稲荷に…出陣…

人出は、まだまだ、規制が緩やかな状況での参拝が出来ました。



どうも、時間帯スポットなのでしょう、、、混む時間に入る前の静けさ…

だから、大提灯もパチリンコ出来ました…



(^◇^)

参拝も終わり、いざいざ、、、

豊川稲荷表参道へと……


表参道の方は、人人人…「いなり」で並ぶ人の長蛇の列…

B-1グランプリやここ昨今のTV放映効果は、、絶大なのでしょうか?!!

宣伝効果…ポイントを押さえるといいでしょうねぇ…(^u^)

近隣住民としては、嬉しい活気です…

豊川稲荷を望む…(●^o^●)




ちなみに、この混雑でのコナンの状況は…こんな感じです…


チビっこいので、歩かせると、、、

多分、絶対に、、、踏まれちゃうし…

きっと、おびえる やら、、

吠える やらだから…こんな感じにしちゃました…

 コナン ゴメンね…

あとで、穴埋めしますから…

(^^♪ 


お腹も空いてきたので…

狙っていた、いなり をゲットしに…

ここです、、、こないだテレビ番組で知りました…

人の並びもなく…助かりました…




味噌カツいなり  です…

お店の人は、温かくして食べると美味しいと言ってましたが…

背に腹は、変えられないので…


4個入り600円…テレビの時は、2個入り300円のがあったのですが…

お正月バージョンなのでしょうか??…

まぁ、息子、娘がいるから、、ちょうどいいのですが…

でも、冷たくても、、そんなに抵抗なく頂けました…

お正月分をプラスした気分かもかなぁ~。。(^◇^)

次回、落ち着いた時にでも、、、食べに来てみましょう…

地元の強みですねぇ…!(^^)!


そして、そのまま散策と…

温かいものが、、、やはり食したいですよねぇ…本音。

(^u^)

そして、、、足が、目が、口が、お腹が向いた先は…

ヤマサのちくわ屋さん…


なんだか種類が増えています…数年前の記憶ですから…にゃははっは…

(#^.^#)

小生のチョイスは…


ねり串かついか です…

温かく美味しくいただきました…ヤマサなので、、、

小生、、

今のところ、裏切られた事がないですが…材料が高級なのかな?!

もう少し、お安いともう少し食べたいのですがねぇ…ニャハハハハ

(V)o¥o(V) でも、これからドンドン難しくなりそうな世の中…

ああ~少しばかりおセンチメンタルジャーニィーーーー(/_;)

そんな気持ちで、トボトボ…

見ると懐かしい~ホーローの看板郡…

良くテレビで特集されますねぇ…なんだか、時間の経過に想い吹ける…

考えてもはじまらない…今を生きる…気持ち良く…そんな風に…ニコニコ

(^-^)


そんな単純回復な小生、

豊川稲荷を後にしようと…足向く先は…駐車場です。

駐車場へすんなりと行けると想っていたのですが…

戻る時に見た、、そこに見た参拝参道の光景は…

($・・)/~~~


もう~出店の所で、列は停まっている…

あひゃひゃ…30分位の時間差で…

こんな事になるなんて…嗚呼…

列がぎゅうぎゅで…中々向こう岸へ行けない状態…

あははははっはは…

なんとか、、駐車場をあとにして…

少しばかりのひといきを……

新城では、入れなかった…あの喫茶店へ…

コメダ珈琲店 です



まだまだ、、、空いていました…でも…

あの人出が、ここへと考えると…おおおおおおお…。

そして、久しぶりに4人で入ったので、、

こいつを注文しました…


シロノワールです…8分割に切れ目を入れて貰って…
(4分割も出来るようです…おお~親切です…(*^_^*))

小生は、たっぷり珈琲を頼んで、、、

シロノワールを味わいました…

そんな…元旦の豊川稲荷初詣の想い出でした…

チャンチャン…(●^o^●)
 
  


Posted by 蘭 コナン at 19:11Comments(0)日々の想い

2012年01月01日

初詣。(^o^) /~~

豊川稲荷。

分断規制参拝開始。

あけまして おめでとうございます。

今年も♪(^_^)vヨロシク

  


Posted by 蘭 コナン at 10:20Comments(0)日々の想い